ナゲシレールで壁掛けサーキュレーター設置

DIY

石膏ボードの壁に、ナゲシレールを使って壁掛けサーキュレーターを設置しました。

用意したもの

  • 鉛筆
  • 定規
  • マスキングテープ
  • 垂直測る5円玉糸
  • 電動ドリル(3mm使用)
  • ナゲシレール
  • サーキュレーター
  • ナゲシレール用1×4の端材(36.5cm程)
  • コイン
  • 自身野ない方はペンチも!(失敗した時、虫ピン取る為に必要ですw)

設置手順

ナゲシレールの設置

木材=レール側の準備

ナゲシレール部品を取り付ける部分を定規&鉛筆でメモ

両面テープを剥がして仮止め の前にドリルで穴あけしましょう ⇒両面テープで接着

先に両面テープで付けちゃったので、付けたままドリルしちゃった~(汗)

1×4だと薄いので、すぐに貫通してしまう。。。

ナゲシレール部品取り付け

うん、ねじは貫通してない様子◎

壁側の準備

垂直の目印を貼り(50円玉&糸)、マスキングテープに取り付ける場所をメモる。

コインなど使用して、虫ピンでナゲシレール部品を付ける

と、マニュアルにはあったが、トンカチと鉛筆のお尻で押し込んだぜ。

ナゲシレール設置!

オーマイガー!!!場所間違えてもうた(涙)下が5cm下過ぎた。。。

Take2、成功◎

壁用サーキュレーターの設置

留め具を付ける場所を決める

大体合わせて目印を付けて、穴の場所も書いておく。

ドリルで穴を空ける

ナゲシレール付属のネジ(4個余っていた)を使用して留め具を留める

確実に。。。曲がってるなコレ。まぁいいか。

壁に装着して完成

リモコンで試運転。ほ~360度回転するのね、なるほどね~

感想

うん。。。壁面サーキュレーターは、ナゲシレールじゃなかったかも(^^;

なんかね、部品とレールが凸型なので、グラグラしてちょっと怖い。。。
※10kgまで対応なので問題はないハズだけど

以前設置したディアウォールに、先日ドレスアップシートというシールを貼ってみました。

結構質感良く、何しろ子供が居ても丈夫で安心なディアウォールに設置した方が良かったかも??というのが率直な感想でした(^^;

暫く使って、検討してみます。。。

 

 

タイトルとURLをコピーしました