2022-03

その他

東京23区、支援物資レポート

保育園でクラスター発生し、もれなく長男もコロナに感染。市区町村、それぞれ支援物資事情があるようです。(卵やパンがある所、羨ましかった!)2022年3月、23区での支援物資レポートします。支援物資申込コロナ陽性判定受けると、全員へ支援物資を送...
ワーママ

【復帰約4年目】ワーママ、タイムスケジュール記録

久々、タイムスケジュール記録してみます。2015年から3年間育休期間を経て2018年5月に仕事復帰。1姫二太郎を授かり、現在は小学校1年生と保育園年中さんです。現在も変わらず勤務体制は、時短勤務の6H(+休憩1H)のテレワーク100%スタイ...
KID'S

館山、沖ノ島公園で磯遊びデビュー

息子5歳、娘6歳、磯遊びデビューしました。場所館山にある沖ノ島公園という所。市のHPはこちら←現在は解放していますと記載あるので、解放していない時があるっぽいです。以前紹介したことのある渚の駅の近くです。島まで続く砂浜島までは砂浜なんですが...
お出掛け

2022年3月、トスラブ館山

2020年10月以降抽選ずっと外れてきましたが、ようやく当選したので宿泊して来ました。我が家は会社違えど、社会保険は同じ『関東ITソフトウェア保険組合』。トスラブ館山は一人5千円程で泊まれる保養所ですが、倍率高すぎて普通には予約取れないので...